ポタ日15.02.28(土)
ポタ地杉並区・武蔵野市
(東京都)
Runtastic距離12.09km
時間1:16:37
行程12:50自宅を出発
環八を南下→高井戸駅辺りから神田川自転車道へ
井の頭公園へ
池の周りを1周
来た道(神田川自転車道)を戻り高井戸駅方面へ
14:10帰宅

スクリーンショット 2015-05-06 17.01.10

 

もう随分と前になりますが、2月末、神田川自転車道を走ってきました。
前週の青梅に続き通算6回目のBD-1乗り、ということになります。

今までUPが遅れてしまったのは、冒頭の地図がiPhoneのアプリでは表示されるもののパソコンではなぜか表示されない状態が続いており、せっかく作りかけたこのスタイルを維持できなくなってしまっていたからでした。
何度か、試したりしてはいたのですが、状況は変わらず、半ばあきらめ地図を添付しないカタチにしようと思いながらも、ダメ元で今日、もう一度確認したら、なぜか修復されていました。
良かったと言えば良かったのですが、時間が結構経ってしまったので、残念ながら、当日のこともあまり思い出せません。

写真(→こちら)を頼りに記憶を呼び戻してみることにします。

ネットで調べてみてもあまりはっきりとはしませんが、どうやら神田川の源流となっている井の頭公園から飯田橋の手前辺りまで自転車道が続いているようです。
特に「井の頭公園から営団地下鉄丸の内線の中野富士見町駅付近までは、木立に包まれた遊歩道になっており、おすすめのコ-ス」なんだそうです。

夕方、出掛ける予定があったので、取り敢えず、1〜2時間で帰ってくることが出来る近場、という条件だけで、いつもの通り、下見、下調べもしないまま、出掛けました。

150228IMG3837まだ、2月。
今、改めて写真を見ても、さすがに陽射しはまだまだ冬の色合いが残っている感じです。
少し肌寒かったかもしれません。
神田川に沿って走るのですが、桜の木が多く植えられていて、春、桜の季節に来ればきれいなんだろうなあ、と言いながら走ったことは覚えています。

150228IMG3839

その後、3月28日に実際に桜の頃、走ってみましたが、期待通りきれいでした。(→こちらもどうぞ)

とはいえ、この日はまだまだ。
井の頭公園もそんなに人はいない感じです。
結局、井の頭池の回りをグルッと1周して帰ってきました。

走行距離12キロ、1時間ちょっとの行程でした。

150228IMG3844